ゲーム分析レポート
6/24(日)関東女子ユース(U-15)サッカー選手権大会 第9代表決定トーナメント2回戦
					    VS.ザスパ草津 ○3-0(1-0、2-0)
				
					
						reported by 佐藤洋平
				
				全日本女子ユース(
					U-15)サッカー選手権大会関東予選
第9代表決定戦の相手はザスパ草津FCであった。
				第9代表決定戦の相手はザスパ草津FCであった。
					試合終了からのインターバル時間を考えると相手に分があり若干不利な状況ではあった。
				
				
					試合の内容としては、お互いに全国が懸った試合という事もあり、気持ちを全面に押し出す、
				
					とても白熱した好ゲームであった。
				
					お互いに引く事のない闘い、勝敗を決めるのはどちらの方が強く勝ちたいという気持ちを
				
					表現できるかだったように感じている。
				
					先制点にしても追加点にしても気持ちがしっかりと伝わってくる素晴らしいゴールであった。
				
					もちろんディフェンスラインのゴールを決めさせまいと体を張った頑張りがあったからこそ、無失点に抑え勝利することができたとも思っている。
				
				
					今大会を通じ、3年生の成長をはっきりと感じることができている。
				
					毎年感じることだが関東大会まで来ることが無ければこの飛躍的な成長はないだろう。
				
					この舞台で経験した事を活かし全国大会では旋風を起こせるようにしっかりと準備を進めていきたいと思っている。
				
				
					●U-15選手へ
				
					目標にしていた全国の切符を掴むことが出来ました。
				
					あとは、全国の舞台で全力を出して頂点を目指すだけです。
				
					大会までの時間を有効に使いしっかりと準備をしましょう。
				
					日々努力・日々反省・日々感謝、忘れずに!
				
				
				
					●観戦に来て下さった皆様へ
				
					沢山の応援のおかげで全国の切符を掴むことができました。
				
					次の闘いの舞台は大阪になりますが会場で共に闘って頂けたらと思っております。
				
					いつも本当にありがとうございます。