ゲーム分析レポート
6/17(日) 関東女子ユース(U-15)サッカー選手権大会 予選リーグ第2節
					    VS.JEFユナイテッド市原・千葉レディースU-15 △1-1(0-0、1-1)
		
						reported by 佐藤洋平
			全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会関東予選グループリーグの3戦目の相手は、
					トップチームが、Jリーグ・なでしこリーグに所属し関東大会に2チームが出場する、名門のジェフユナイテッド市原・千葉U−15であった。
				
					各上相手に勝たなければ決勝トーナメントには行けないと苦しい状況ではあったが、試合前のチームの一体感は3試合の中で一番だったように感じている。
				
				
					試合の内容としてはダブルヘッダーということを感じさせない早く強いプレスを続けることができていた。
				
					ラインも高く保つことができ、コンパクトな状態を保ち相手の素晴らしいポゼッションを封じることが出来ていた。
				
					しかし、ラインを高く保とうと意識するあまり、時間が経つにつれ裏のスペースを使われることが増えていった。
				
					終了5分前までリードしながらも、失点し追いつかれてしまったシーンも裏への対応が遅れたことが原因であった。
				
				
					今回の試合もまた決定機を決めることができず自分たちを追い詰めてしまう事になった様に感じている。
				
					前年であれば、現時点で予選での敗退が決まっているのだが、今年は関東から9チームが全国へ行けるので、まだチャンスが残っている。
				
					この最後の9チーム目の出場枠をしっかりと掴み取れるように一週間の準備期間を大切にしたいと思っている。
				
				
				
					●U-15選手へ
				
					今回の試合も決め所を決めれずに自分たちを追い詰める事になりました。、
				
					試合に出るからには皆の思いを感じチャンスで決めきる責任感を持ってください。
				
					何があっても試合が終わるまで集中力を途切れさせてはいけません。
				
					日々努力・日々反省・日々感謝、忘れずに!
				
				
					●観戦に来て下さった皆様へ
会場まで足を運んでくださり本当にありがとうございました。
				会場まで足を運んでくださり本当にありがとうございました。
					決勝トーナメントに進むことは出来ませんでしたが、まだ全国大会出場への可能性が残されております。
				
					最後まで闘い全国への切符を掴み取りたいと思います。
				
					次の試合も応援宜しくお願い致します。