5/17(日) 十文字中学校 ○3-0(1-0、2-0)

reported by 山田 岳暁

東京都予選決勝戦。相手は十文字中学校、高校界でも全国的に有名な強豪校である。十文字中学校の特徴は、非常に高い組織力と類まれな強い精神力だと、私は感じている。局面での戦う姿勢は我々にとっても学ぶべきところが多く、強い個性に頼らないチームというのは、実に戦いづらいものである。恐らく局面の激しい試合になるだろうと予想はしており、技術だけでは通用しない相手に勝つには、それ以上の精神力を必要とする。

序盤から、お互いに気持ちのこもった攻防が繰り広げられた。やはり1対1の局面では体を張った激しいプレッシングに合い、思うように繋ぐことができなかった。しかし、サイドの高い位置で突破を図ったところでチャンスを迎えると、サイドバック選手のアーリークロスに中盤選手がうまく頭で合わせ、待望の先制点を奪う。このまま一気に流れに乗りたいところではあったが、一向に緩まない十文字の気迫を前に、追加点を奪うに至らなかった。シュート数こそ相手に大きく上回ったが、いくつかの決定機を逃し、前半を終えた。

ハーフタイムでは、なかなか自分たちのペースでフィニッシュを作れない状況をいくつか修正した。間延びした中盤とディフェンスの間がなぜ生まれているのか、そのゾーンを使って広く展開し、個人で勝負することを目指し、後半へ臨んだ。

後半が始まり、息を吹き返した十文字は、1点差を取り戻すための十分な体力やメンタリティーを備えていた。そのため、後半のシュート数はほぼ互角であり、緊迫した展開は続いた。最終的には終了間際にフォワードの活躍で2得点を追加し、3−0で勝利することができた。

なかなか思うようにはいかず、苦しい局面を乗り切っての試合であった。これで昨年度までの戦跡に続いて、東京都予選を優勝し、第一代表として関東大会に臨むことが決定した。しかし、我々にはこの余韻に浸る間もなく、さらに修正すべき点がいくつか存在する。関東大会までの短い期間で確実に強化できることに着手し、選手たちの力をより引き出すことを目指さなければならない。全ては全国大会に向けてであり、関東を勝ち抜くためである。

試合結果に戻る