5/4(火) 富山レディース

reported by 川辺

決勝トーナメント2回戦、これがこの日の最終戦にあたる3試合目の試合であった。相手は決勝トーナメント1回戦をA.Sエルフェン毬というチームと対戦。Lリーグ所属のA.Sエルフェン狭山の下部組織にあたるチームを撃破して上がってきた。私の予想ではA.Sエルフェン毬が上がってくると思っていただけに予想外の対戦相手であったが、ここを勝利することで今大会の最大の目標であるベスト8に入ることが出来る。そして、明日への準々決勝進出に向けて是が非でも勝ちたい1戦であった。
前半、1回戦の良い流れを持ち込んで戦うことが出来ていたのだが、相手は予想以上に激しさのあるチームで局面局面を踏ん張ってくる。能力的に高い選手が守備陣に多く存在し、お互いに激しい攻防になっていく。更にグランドが今までで一番小さいということもあり相手のファールプレーに尽く潰されてしまう。しかし、1回戦から調子を上げてきたFWがペナルティーエリア内で1対1を突破したところ、抜いたDFがアフターで足にスライディングを入れPK、これをキャプテンが確実に決め開始10分には先制点を挙げることができた。その後も我々のリズムで試合を運び、前半終盤には右サイドからのクロスを先ほどファールを受けたFWが頭で流し込み2点目を奪うことに成功。2-0で折り返すことが出来たが、ここで評価すべきことはボランチも含めたDF陣といっても間違いでは無いだろう。確実に跳ね返せること、守備グループとしての対応などグループとしてのまとまりが出来てきた。更にその後のビルドアップの面でも遠征前よりは数段に良くなっている感覚がある。
ハーフタイムでは相手の悪質なチャージに対する対応を指示。あまり無理に耐えようとすると逆に怪我をするということを話した。あとは今の流れをキープし、最後まで集中することを話した。油断すれば2得点など簡単に覆されるだけの力が相手にはあった。
後半、徐々に消耗から動けなくなってきた選手達に相手のチャージが襲い始める。いつ怪我をさせられてもおかしくないような状態が続いたので、出場させたかった1年生も出場を見送るしかなかった。それでも選手達は精神力のみで戦い相手の反則にも屈しない強い心を見せてくれた。1回戦はサッカーで勝てたという感じであるが、2回戦は格闘技で勝てたというような感じですらあった。しかし、その後もセットプレーからまたしてもPKのファールを受けたFWがボレーシュートを突き刺し勝利を決定付けた。
この試合では1回戦で得点には絡んだものの得点を挙げられなかったFWが遂に得点を挙げた。しかも、自分で得点しなかった先制点も自分の個人技から演出したものである。要は1回戦から通じ6得点中、5点に絡むプレーを見せてくれた。これはそのFWが乗れば乗るだけチームの得点が増えるということを示した数字であると思う。全ては自分達で攻撃の約束事を決めたことで動きに迷いがなくなったということが大きな要素である。チームとしても個人としても素晴らしいバランスを示してくれた。
この2戦でチームがまとまったように感じられたことが素直に収穫だと思えている。しかも目標であったベスト8進出を果たせたことが嬉しい。この遠征中、練習ができたわけではないがチームがチームとしてまとまるということがどういうことなのか良く理解できたのではないかと思う。意識を合わせるだけで多くのことが換わり成長できた。今のチームであれば準々決勝でも負ける気はしない。今は相手よりも自分達にできることを前向きにとらえて戦いたい。

試合結果に戻る